- トップページ
- >
- 評判の良いデータ復旧業者とは
評判の良いデータ復旧業者とは
大切なデータが保存されたパソコンやHDDにトラブルが発生した場合、データ復元ソフトでも復旧が出来ない場合はデータ復旧業者に依頼することになります。
復元ソフトであればソフトで検索してユーザーレビューを見ることが出来ます。では、評判の良いデータ復旧業者を見分けるにはどうしたらよいかをご紹介します。
■なによりも大切なのは復旧率

データ復旧業者はサービス内容も費用も会社によって大きく異なります。
しかし、ユーザーの目的は大切なデータを復旧することですから、なによりも大切なのはデータ復旧の成功率になります。
データ復旧は100%成功するわけではありません。しかし、設備やノウハウ、スタッフのスキルによって復旧率は大きく異なってきます。
データ復旧業者はホームページを持っていますが、設備が整っているか、復旧実績は豊富にあるか、スタッフの育成や研究に投資をしているか、といった点をチェックしてみるとよいでしょう。
■料金体系はわかりやすいか
データ復旧を依頼する時にかかる費用は主に以下があります。
・初期診断費用
パソコンやHDDにどのようなトラブルが発生しているか?どのような対処を行えば復旧が出来るか、といったことを診断するためのものです。これを行わないと見積もりも出せません。基本的に有料の会社が多いですが、無料サービスしてくれる会社もあります。
・データ復旧費用
実際にデータを復旧するためにかかる費用です。トラブルの度合いや復旧するデータ量によって金額が変わります。
基本的にはデータが戻って来なくても費用は請求されますが、デジタルデータリカバリーという会社はデータが戻らなければ一切料金を受け取らない成功報酬でやっています。データ復旧に自信がある会社だからこそのサービスといえるでしょう。
■セキュリティ体制は万全か
特に法人の場合、復旧するデータには機密情報が含まれていることもあるでしょう。そこで心配なのは情報漏洩です。
復旧したデータは簡単に不正コピーが可能です。過去にはデータ復旧業者が機密情報を漏えいさせたといった噂もありました。
そこで重要なのがセキュリティ体制です。プライバシーマークやISO27001といった第三者機関による認証を取得しているかどうかは必ず確認し、そのような認証を得ていない業者に依頼するのは避けたほうがよいでしょう。